第3弾 JADMA ジャドマ通販研究所
県民通販大調査
通販にまつわるさまざまなテーマで、全国47都道府県の県民性を大解剖します!

q2通販おしゃれ県は?

「家電の購入は、ネット通販と実際の店舗のどちらを利用することが多いですか?」
 ネット通販の利用が多いと答えた県は以下のような結果になりました。

一年間通販利用金額

調査報告 家電ネット通販県は、長野がトップ!

通販で家電を購入したことがある人に「ネット通販と実際の店舗のどちらを利用することが多いですか?」と聞いたところ、「ネット通販が多い」「ほとんどネット通販」と答えた「家電ネット通販県」は、長野が1位で49.4%となりました。一方、実際の店舗で買うことが多い「家電リアル店舗県」は、1位が徳島で52.3%となりました。全国平均比でネット通販 vs リアル店舗をみると、ネット通販派は34.9%、リアル店舗派は36.8%となり、通販利用経験者への質問にも関わらず、家電購入においてはリアル店舗派が多いという結果になりました。 家電購入のリアル店舗利用率

Check!

矢野新一先生の解説 精密機器工場が疎開した長野県は家電好きも多い?

「家電ネット通販県」は、長野がトップ。長野は戦時中、精密機器の工場が疎開してきたこともあって、理数系タイプで家電好きが多い県。また、県の面積が広く、県内にリアル店舗が少ないため、家電はネット通販で購入することを好んでいるのだと考えられます。2位の青森は、日本で一番テレビの視聴時間が長いといわれるテレビ好きの県で、家にいる時間も長いアットホーム派ともいえます。また、青森もリアル店舗が少ない上に、豪雪地帯で冬は交通事情が良くありません。家電を買うなら、出かけなくてもゆっくり家で検討できる、ネット通販の方が合っているのかもしれません。
一方、「家電リアル店舗購入県」は、徳島がトップ。徳島は全国でも有数の、人口あたりの家電量販店の数が多い県。また、阿波商人のDNAを継承する徳島県民は、「ムダなお金を使いたくない」といつも心がけているため、店員と値切り交渉がしやすいリアル店舗を好むのでしょう。

矢野新一先生プロフィール

1949年東京生まれ。専修大学経営学部卒業後、市場調査会社を経て、(株)ランチェスターシステムズに入社。チーフコンサルタントとして活躍後、1985年に独立。1990年には(株)NO.1戦略研究所を設立。現在に至る。マーケティング販売戦略の第一人者として東奔西走中。著書は県民性本を合わせて50冊。

ネットで家電県全都道府県ランキング