

ネット通販のセールの利用頻度が多い「通販セール大好き県」は、1位が京都で40.0%でした。続いて2位は熊本で39.0%、3位は茨城で38.5%、4位は大阪で37.0%、5位は岡山で36.0%でした。エリア別にみると、「通販セール大好き県」は東北、関東、九州に多く分布しているようです。
また、最近1年間における通販利用者に、「これまでにネットオークション・フリマを利用したことがありますか?その頻度はどのくらいですか?」と聞いたところ、ネットオークション・フリマの利用頻度が多い「ネットオークション・フリマ大好き県」の1位も京都で53.0%でした。
京都はネット通販のセール利用率とネットオークション・フリマ利用率のどちらも1位を獲得し、ネットでお得に買物するのが上手な県民性が明らかになりました。
▶ ネット通販セールとネットオークション利用率が全国1位の京都は、大学生の数が全国1位。非正規雇用率でも3位と、通販でかしこく買い物をして、家計を上手にやりくりしている模様。
▶ ファッションECサイト「ZOZOTOWN」で行われた、購入者が送料を決める「送料自由」サービスで、実際に設定された送料の平均額のランキングにおいて、京都は全国43位。かなり低い送料を設定しており、“安値”にこだわりがちな県民性である。
![]() |
1970年生まれ。東京大学文学部卒。システムエンジニアとして活動する傍ら、「都道府県別統計とランキングで見る県民性(とどラン)」や「年次統計」などデータベースを駆使した統計サイトを複数運営。 都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]はこちら > |
---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|