トップページJADMAお役立ち情報ジャドマブログ
顧客対応におけるAI活用セミナーおよび消費者委員会 開催報告
セミナー報告

顧客対応におけるAI活用セミナーおよび消費者委員会 開催報告

顧客対応におけるAI活用セミナーおよび消費者委員会 開催報告

9月3日に、前半に顧客対応におけるAI活用セミナー、後半に消費者委員会(情報交換会)と、2部構成で消費者委員会のイベントを開催しました。前半のセミナーには、42社66名が参加しました。AI技術と電話を活用し、自動音声案内の音源も自在に設定できるボイスコマースを手掛けるテレ(株)と、HP等のURLを登録するだけでWeb上の情報を生成AIによって読み取り、独自の会話でチャットボットを展開するカラクリ(株)の2社より講演がありました。

 後半の委員会では、督促関係・不当返品への対応・不正顧客注文への対応・顧客対応品質の向上の4つの議題を設け、テーマごとに各社の取り組みや好事例、直面している課題についての情報交換などが行われました。また、「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を公表された㈱髙島屋様より、基本方針の作成・公表に至った背景や社内体制の整備などについてご説明いただき、同様に対策を積極的に推進している他の企業からも、有益な情報共有が行われました。