この度、消費者庁より、令和7年4月から6月までの期間、インターネットにおける健康食品等の虚偽・誇大表示の監視を実施し、インターネットにおいて健康食品等を販売している139事業者による140商品の表示について、健康増進法の規定に違反するおそれのある文言等があったことから、これらの事業者に対し、表示の改善指導を行うとともに、当該事業者がショッピングモールに出店している場合には、出店するショッピングモール運営事業者に対しても、表示の適正化について協力を依頼した旨の発表がありました。
関連する事業者の皆様におかれましては、下記をご確認のうえ、表示の適切な管理を行っていただくようお願いいたします。
■詳細
≫ インターネットにおける健康食品等の虚偽・誇大表示に対する改善指導について(令和7年4月~6月) (消費者庁PDF)