メニュー

logo
公益社団法人
日本通信販売協会
会員ログイン
速報メールサービス登録
JADMAマークとは相談窓口相談事例会員企業検索よくある質問JADMAについて
  • JADMAマークとは
  • 相談窓口
  • 相談事例
  • 会員企業検索
  • よくある質問
JADMAについて
組織概要
活動内容
協会ガイドライン
協会へのアクセス
JADMAお役立ち情報
統計・出版物
JADMA NEWS
通販のかしこい利用法
ワークシート
JADMA Blog
  • お知らせ
  • セミナー・イベント一覧
  • ご入会案内
  • お問い合わせ
logo
  • セキュリティ対策自己宣言
  • facebookアイコン
  • xアイコン
会員ログイン
速報メールサービス登録
  • 通販関連リンク一覧
  • プライバシ―ポリシー
  • サイトのご利用について
カスタマーハラスメントに対する基本方針
Copyright(C) Japan Direct Marketing Association, All rights reserved.
トップページお知らせ
「機能性表示食品臨床試験のあり方ワーキンググループ」の中間報告について
行政・ 関連団体
2025年06月24日
「機能性表示食品臨床試験のあり方ワーキンググループ」の中間報告について

当協会では、一般社団法人ウェルネスフード推進協会、特定非営利活動法人日本抗加齢協会、一般社団法人健康食品産業協議会とともに、機能性表示食品の信頼性向上と業界の健全化を推進すべく、「機能性表示食品臨床試験のあり方ワーキンググループ(以下、WG)」を共同で設立し、機能性表示食品制度の更なる発展のため、食品の機能性評価とエビデンス構築の質を向上させることを目指し議論を進めています。

このたび、本WGの経過報告として、「機能性表示食品における臨床試験の考え方」の中間取りまとめが公表されましたので、お知らせいたします。

詳細につきましては下記リンクよりご確認ください。

「機能性表示食品臨床試験のあり方ワーキンググループ」活動状況を中間報告(一般社団法人ウェルネスフード推進協会HP)

関連記事
2025/06/30
重要
機能性表示食品 適正広告自主基準 第3版 公表のお知らせ
もっと見る
2025/05/01
行政・ 関連団体
(消費者庁)「錠剤、カプセル剤等食品のGMPに関する指針」に係る項目解説・自己点検表 作成のお知らせ
もっと見る
2025/04/02
重要
協会ガイドライン「機能性表示食品摂取者の体調変化/健康被害の行政機関への情報提供に係る留意事項」を作成しました
もっと見る
2025/03/26
行政・ 関連団体
「機能性表示食品制度の届出資料におけるPRISMA 2020声明 システマティックレビュー記載の留意点(第1版)」が公表されました(健康食品産業協議会)
もっと見る