統計
JADMA「2023年度通販市場売上高調査」~コロナ前水準で堅調に推移~

日本通信販売協会の調査によると、2023年度(2023年4月―2024年3月)の通販の売上高は、前年比6.7%増の13兆5,600億円となり、金額ベースでは前年に比べ8,500億円の増加となりました。
アフターコロナを経て、店舗販売やインバウンド需要などが回復を見せ始めるなか、物価高騰の影響などもあり、昨年度の10.9%には届かないものの、例年度並みの6.7%の伸び率となりました。直近10年の平均成長率は8.8%と、マイナス成長を記録した1998年度以来、25年連続して増加傾向が続いています。
通販・EC市場の傾向として、BtoBやモール系が堅調であること、商材では食料品(健康食品を含む)、雑貨が比較的好調であることが挙げられます。
■詳細はこちら PDFデータ