無料
WEB関連
オンライン配信
期間限定アーカイブ配信(予定)
プログラム ※途中休憩あり(ご講演一部のご視聴も可能です。)
-------------------------------
■14:00
【 「Amazon Pay」のマーケティング効果と最新事例 】
自社ECサイトのマーケティング施策として、「Amazon Pay」による導入効果および最新事例をご紹介いたします。
アマゾンジャパン(同) Amazon Payments Japan事業部 ビジネスプロモーション部 部長 山本 泰嗣 氏
■14:20
【 SoftBank連携で集客力UP!SBPS独自の顧客接点創出 】
ソフトバンクグループだからこその顧客基盤とイベントを活かして、決済提供とともに新しい顧客接点の拡大方法を解説します。
SBペイメントサービス(株) 営業推進本部 戦略企画統括部 営業戦略部 推進課 課長 伊藤 真 氏
■14:50
【 セキュリティも決済も!進化するオンライン決済 】
PGマルチペイメントサービスの最適化した接続方式による売上増加・カゴ落ちリスク回避から不正利用対策事例までご紹介します。
GMOペイメントゲートウェイ(株) イノベーション・パートナーズ本部営業推進部 決済企画課 課長 財津 拓郎 氏
■15:10
【 今後のECトレンドと求められる決済 】
エンタメに強いソニーグループ出身の当社が貴社ビジネスの加速をお手伝いいたします。EC物販でエンタメ?関係性は当日の楽しみ!
ソニーペイメントサービス(株) Network Partnership Unit Network1 Group Manager 志村 哲冠 氏
■15:30
【 EC決済の課題と解決策 】
不正利用やチャージバック対策を中心に、実際の事例から解決策を解説します。
(株)DGフィナンシャルテクノロジー 営業本部 オンラインパートナー推進部マネージャー 森本 将也 氏
■16:00
【 後払い決済「atone」が変える新規獲得の選択肢 】
NP後払いを提供するネットプロテクションズが、よりアップデートした「atone」での新規顧客獲得の方法をお伝えします。
(株)ネットプロテクションズ アライアンス&パートナーセールスグループ 寺本 睦美 氏
■16:20
【 次世代顧客の獲得に効く!BNPLサービスとは? 】
日本でも徐々に浸透しつつあるBNPL(Buy Now, Pay Later)サービス。そのパイオニアであるPaidyが、サービスの特長や導入メリットを詳しくご紹介いたします。
(株)Paidy パートナーアライアンス部 パートナースペシャリスト 齊藤 淳哉 氏
多様化するECの決済方法 — 消費者の利便性を高め買い回りを増やす施策について各決済サービス事業者よりご紹介します。
情報収集にぜひご参加ください。
〔会期〕2025年6月3日(火)14:00~16:40(13:45~入場可能)
★途中ご入退出もOK!自由にご視聴いただけます。
*後日アーカイブ配信(予定):期間:2025年6月17日(火)10時~2025年7月17日(木)17時まで
〔申込方法〕
下記の注意事項をよくお読みの上、【申し込み】ボタンから表示される受付フォームよりお申込み下さい。申込み後すぐに「申込完了メール」が自動送信されます。万が一届かない場合には、申込み完了していない場合がございますのでご注意ください。
〔申込締切〕 2025年6月2日(月)午前10時
<講演企業一覧>※50音順
アマゾンジャパン(同) Amazon Payments Japan事業部
SBペイメントサービス(株)
GMOペイメントゲートウェイ(株)
ソニーペイメントサービス(株)
(株)DGフィナンシャルテクノロジー
(株)ネットプロテクションズ
(株)Paidy
〔ご注意〕
・当日の配信はZoom、アーカイブ配信はVimeoを予定しております。事前に視聴環境で左記ツールが使用できるかご確認ください。
・アーカイブ配信は講師都合により一部ご講演のみとなる場合がございます。予めご了承ください。
・お申込ですべての講演またアーカイブ配信のご視聴が可能です。
・都合によりプログラムの変更がある場合がございます。予め、ご了承ください。
・通信料はご参加者様のご負担となります。
・講演の録音や録画はご遠慮ください。
・Zoomの使い方についてはhttps://support.zoom.us/hc/jaをご確認ください。
※詳細は、案内状をご覧ください。
JADMA会員限定
4/7/2025
オンライン配信
会員無料
顧客対応
JADMA正会員限定
5/1/2025
(株)かんでんCSフォーラム・(株)髙島屋
見学会
コールセンター
JADMA会員限定
4/15/2025
Zoomによるオンライン配信
会員無料
情報セキュリティ
5/1/2025
富士ソフト アキバプラザ 5階
東京都千代田区神田練塀町3
無料
マーケティング
通信販売広告に協会の会員であることをあらわすJADMAマークを使用することができ、
信頼できる企業であることを消費者に対してアピールできます。