メニュー

logo
公益社団法人
日本通信販売協会
会員ログイン
速報メールサービス登録
JADMAマークとは相談窓口相談事例会員企業検索よくある質問JADMAについて
  • JADMAマークとは
  • 相談窓口
  • 相談事例
  • 会員企業検索
  • よくある質問
JADMAについて
組織概要
活動内容
協会ガイドライン
協会へのアクセス
JADMAお役立ち情報
統計・出版物
JADMA NEWS
通販のかしこい利用法
ワークシート
JADMA Blog
  • お知らせ
  • セミナー・イベント一覧
  • ご入会案内
  • お問い合わせ
logo
  • セキュリティ対策自己宣言
  • facebookアイコン
  • xアイコン
会員ログイン
速報メールサービス登録
  • 通販関連リンク一覧
  • プライバシ―ポリシー
  • サイトのご利用について
カスタマーハラスメントに対する基本方針
Copyright(C) Japan Direct Marketing Association, All rights reserved.
トップページセミナー・イベント一覧
サプリメント部会主催セミナー「JADMAサプリ塾 第16回」

会員無料

法律関係

サプリメント部会主催セミナー「JADMAサプリ塾 第16回」

サプリメント部会主催セミナー「JADMAサプリ塾 第16回」
日時
2025年7月31日 04:30〜
開催場所

オンライン配信

対象
JADMA会員・一般(非会員の事業者)
参加費
①JADMA正会員・賛助会員:無料  ②一般:8,800円(税込/1名)
申込締切
2025年7月29日 01:00
セミナー
内容

第1部.新告示のポイントと対策 パッケージ表示や業界広告自主基準を解説

第2部. 製造管理基準(GMP)の義務化迫る 届出者の責務を中心に解説

第3部. 健康被害報告の義務化 現状と今後の取り組みを中心に解説

○講師:消費者庁 食品表示課 保健表示室 室長 今西保

    消費者庁 食品表示課 保健表示室 課長補佐 増田利隆

    厚生労働省 健康・生活衛生局 食品監視安全課 課長 今川正紀

    久留米大学 名誉教授 神代龍吉

    岐阜医療科学大学 教授 宗林さおり

    NPOヘルスヴィジランス研究会 理事長 齋藤充生 (順不同、敬称略)

    ほか、健康食品産業協議会、日本抗加齢協会など業界団体関係者、企業担当者

JADMAサプリメント部会では、7月31日(木)にオンラインセミナー「サプリ塾」を開催します。

24年3月に明らかとなった小林製薬社製の紅麹関連食品問題は社会に大きな衝撃を与え、機能性表示食品制度は安全性を中心に大幅な見直しが行われました。

同年9月1日には関連法令の改正内容が示され、健康被害情報の報告義務化など一部は同日付けで即日施行されています。

その後も新しい告示が施行されパッケージ表示などにも変更点が生じています。

今回のサプリ塾では、現在進行形の機能性表示食品制度の改正のポイントと対応策を解説します。

あわせて、業界側で更新した適正広告自主基準なども解説します。講師には消費者庁、厚生労働省に加え、各分野の有識者、業界団体の関係者を招き、

実務における具体的な注意点を解説します。

参加者からの事前質問も受け付け、事業を進めるうえでの疑問点の解消にも努めます。

ぜひご参加ください。


[定員]
500名まで

[お申込み方法] 
下記の案内状記載の内容をご確認のうえ、会員・一般区分に沿ってお申込みください。
>>案内状

申込フォーム

・JADMA会員≫会員専用申込フォーム

・一般(非会員)≫イベントレジスト(外部サイト)

[諸注意]
・視聴方法は、開催2営業日前までに事務局(@jadma.or.jp)より申込者メールアドレス宛に送付します。
・事前質問は、申込後にメールで案内するフォームから受け付けます。 【質問締切:7月25日(金)10時(予定)】
 ※都合によりすべての質問に回答できない場合があります。ご了承ください。
・複数参加者がいる場合は、必ず人数分のお申込みをお願いします。
・本セミナーの取材、録画録音、内容の複製や転載はお断りします。(違反の場合法的措置を講じることがあります)

\会員専用申込フォーム/

申し込み
矢印アイコン

直近のセミナー

  • 「特商法解説セミナー」 消費者庁ご登壇 -処分事例と違反のポイント-

    6/19/2025

    「特商法解説セミナー」 消費者庁ご登壇 -処分事例と違反のポイント-

    mapアイコンオンライン配信

    時計アイコン
    2025/07/16 05:00~

    会員無料


    法律関係

  • 【東京都内中小企業者限定】通販スタート・リスタート支援 第2回「通販・ECのまなびば」

    6/13/2025

    【東京都内中小企業者限定】通販スタート・リスタート支援 第2回「通販・ECのまなびば」

    mapアイコン富士ソフト アキバプラザ 5階 東京都千代田区神田練塀町3

    時計アイコン
    2025/07/24 01:00~

    無料


    マーケティング

  • JADMA会員限定

    Web・情報セキュリティ専門部会主催「サイバーセキュリティ対策セミナー」

    6/25/2025

    Web・情報セキュリティ専門部会主催「サイバーセキュリティ対策セミナー」

    mapアイコンオンライン配信

    時計アイコン
    2025/07/25 05:00~

    無料


    情報セキュリティ

  • 教職員向け「通信販売について学ぶオンライン講座2025」

    6/15/2025

    教職員向け「通信販売について学ぶオンライン講座2025」

    mapアイコンオンライン配信(アーカイブ有)

    時計アイコン
    2025/07/29 05:00~

    無料


    法律関係

イメージ画像

入会のご案内

通信販売広告に協会の会員であることをあらわすJADMAマークを使用することができ、
信頼できる企業であることを消費者に対してアピールできます。

  • 入会について詳しくはこちら
    矢印アイコン
  • JADMAについて詳しく知る
    矢印アイコン