昨今ECサイトでのサイバー攻撃が相次ぐ中、当協会会員社においてもWebスキミングによる漏洩事案が発生しております。
つきましては、ECサイトを運営される会員社におかれましては、今一度セキュリティへ万全の対策をお願いいたします。
Webスキミングは一般的にシステムの脆弱性をついて不正なスクリプトを仕込むものとなります。
以下に、対策につながる当協会賛助会員社のサービスをご紹介いたしますので、ご参考ください。(社名50音順)
また、JADMAではサイバー保険制度を提供しております。会員社の皆様におかれましては、会員ページ(要ログイン)の「各種お手続き」の「団体保険案内(PDF)」より概要をご確認いただけますのでご参考ください。
※会員ページは協会ご担当者様のメールアドレスよりログインいただけます。ログイン設定につきましてはこちらをご確認ください。
<Webスキミング対策に有用となるサービスのご紹介>
アカマイ・テクノロジーズ合同会社
・Client-Side Protector & Compliance (略称:CPC)
https://www.akamai.com/ja/products/client-side-protection-compliance
株式会社エーアイセキュリティラボ
・クラウド型Webアプリケーション脆弱性診断ツール『AeyeScan』
https://www.aeyescan.jp/
株式会社セキュアイノベーション
・セキュリティ脆弱性診断サービス
https://www.secure-iv.co.jp/assessment
株式会社ドーモ
・Cloudflare Page Shield
https://www.cloudflare.com/ja-jp/application-services/products/page-shield/
株式会社レイ・イージス・ジャパン
・【短期間で迅速に行う簡易型ペネトレーションテスト】ファストペネトレーションテスト
https://www.rayaegis.co.jp/fast-penetration-test/