メニュー

logo
公益社団法人
日本通信販売協会
会員ログイン
速報メールサービス登録
JADMAマークとは相談窓口相談事例会員企業検索よくある質問JADMAについて
  • JADMAマークとは
  • 相談窓口
  • 相談事例
  • 会員企業検索
  • よくある質問
JADMAについて
組織概要
活動内容
協会ガイドライン
協会へのアクセス
JADMAお役立ち情報
統計・出版物
JADMA NEWS
通販のかしこい利用法
ワークシート
JADMA Blog
  • お知らせ
  • セミナー・イベント一覧
  • ご入会案内
  • お問い合わせ
logo
  • セキュリティ対策自己宣言
  • facebookアイコン
  • xアイコン
会員ログイン
速報メールサービス登録
  • 通販関連リンク一覧
  • プライバシ―ポリシー
  • サイトのご利用について
カスタマーハラスメントに対する基本方針
Copyright(C) Japan Direct Marketing Association, All rights reserved.
トップページお知らせ
荷主関係業界向け法律説明会の開催について(国土交通省)
行政・ 関連団体
2024年06月17日
荷主関係業界向け法律説明会の開催について(国土交通省)

「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律」について、令和6年4月26日に今通常国会で成立し、令和6年5月15日に公布いたしました。
つきましては、本法律の概要及び法律施行に向けた今後の検討方針等について、荷主業界団体及び荷主事業者を対象に、説明会を開催いたします。

【日時】
①令和6年6月20日(木)11時00分~
②令和6年6月21日(金)14時00分~
※後日、国土交通省・経済産業省・農林水産省の各HPに説明会の動画を掲載する予定です。

【実施方式】
WEB会議方式(Microsoft Teams)で実施し、参加予定者宛に会議URLを別途通知いたします。

【内容】
「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律」の概要及び法律施行に向けた今後の検討方針等について

【説明対象者】
荷主業界団体又は荷主事業者の担当者
※登録は1団体につき①②合わせて5名まで

【締め切り】
2024/6/18(火)まで

【連絡先・提出先】
下記のメールアドレス宛に入力用紙を送付ください。
hqt-bukkoho_shingikai@gxb.mlit.go.jp
※下記の三省の担当者宛に連絡が届きます。

【担当者】
国土交通省物流・自動車局物流政策課
03-5253-8947(直通)
担当:林田、小原、宇野

経済産業省商務・サービスグループ消費・流通政策課物流企画室
03-3501-0092(直通)
担当:大西、三木、新井、飯島、末﨑、瀬戸

農林水産省大臣官房新事業・食品産業部食品流通課物流生産性向上推進室
03-3502-5741(直通)
担当:青木、三島

■詳細はこちら
・「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律」に関する業界向け説明会の開催について(PDF)

関連記事
2025/09/03
行政・ 関連団体
改正下請法・改正下請振興法の説明会の開催について(経産省)
もっと見る
2025/09/02
行政・ 関連団体
改正物流効率化法2年目関係省令(特定荷主関連)説明会の開催について(経産省)
もっと見る
2025/09/01
行政・ 関連団体
令和7年度「事業者向けコンプライアンス講習会」の開催について(東京都)
もっと見る
2025/09/01
行政・ 関連団体
インターネット上の広告・表示の適正化について(東京都生活文化局)
もっと見る