こども家庭庁では、多くの青少年が初めてスマートフォン等を手にする春の卒業・進学・進級の時期に特に重点を置き、関係省庁、地方自治体、関係団体等と連携、協力して、スマートフォンやSNS等の安全・安心な利用のための啓発活動等の取組を集中的に展開しています。
≫令和7年 「春のあんしんネット・新学期一斉行動」について (こども家庭庁PDF)
この度、関係団体における取組として、当協会の教職員向け「通信販売について学ぶオンライン講座」及び学生を対象とした啓発チラシについてご掲載いただきました。
≫ 掲載ページ (こども家庭庁HP)
■関連