メニュー

logo
公益社団法人
日本通信販売協会
会員ログイン
速報メールサービス登録
JADMAマークとは相談窓口相談事例会員企業検索よくある質問JADMAについて
トップページJADMAお役立ち情報
通販のかしこい利用法

通販のかしこい利用法

  • トップページ矢印アイコン
  • 通信販売の仕組み矢印アイコン
  • 詐欺的サイトに要注意矢印アイコン
  • 商品選び
  • 注文する
  • 支払う
  • 受け取る

代金を支払うときは、
支払い条件をよく確認しましょう。

通販では、代金の支払い方にもいろいろな方法があり、
注文するときに選べるようになっています。
それぞれのメリットや使い勝手を考えて利用しましょう。
また、支払い条件は、通販会社によって異なるので注意が必要です。

支払うページのしろくま画像

前払い(郵便振替/銀行振込)

前払いとは、代金を前もって払い込み、通販会社側で払い込みを確認してから商品を発送するタイプの支払い方法です。「代金を支払ったのに商品が届かない…」などの苦情が寄せられることもあります。「オーダー品のため」などの納得できる理由がある場合か、よほど信頼できる会社でなければ、前払いはしないほうが無難です。また、支払った際の控えは最低1年以上保管しておきましょう。

代金引換え(代引き)

洋服や靴などで一番多い注文トラブルは、サイズや色の勘違い。また、家具や大型家電商品の受取り時に代金を支払うタイプの支払い方法です。多くの場合、代引手数料は購入者負担です。商品配達日は事前に連絡がありますので、代金を必ず用意しておきましょう。最近では、従来のようにドライバーに現金で支払うのではなく、その場でクレジットカードや電子マネー、デビットカードで支払う方法も利用されています。などもサイズをよく確認しておかないと、届いてから設置できないなどのトラブルが起こるケースがあります。注文する時は、サイズや色をしっかり確認しましょう。

後払い(コンビニ支払い/郵便振替/銀行振込)

商品を受け取った後に、代金をコンビ二や指定の口座に振り込む支払い方法です。振込手数料を通販会社が負担するのか、購入者が負担するのかを、よく確かめておきましょう。なお、近年請求書が決済代行会社から送付されるケースも多くなりました。そして商品や請求書が届いたら、必ず期限内に支払うこと。また、支払った際の控えは最低1年以上保管しておきましょう。

クレジットカード

各カード会社の会員規約に基づき、指定の預金口座から自動引き落しされます。通販会社によっては一部のカードにしか対応していない場合もあるので、使用可能なカードかどうかをよく確認しましょう。なお、家族の間でもカードの貸し借りはできません。必ず自分名義のカードを使用しましょう。

電子マネー

電子マネーとは、お金の情報を電子的に記録して支払えるようにしたものです。ICカードなどに情報を記録するタイプや、インターネット上でIDやパスワードを入力して決済するタイプなどがあります。

パソコンを見ているしろくまの画像

関連コンテンツ

通販で困ったときには、こちらのコンテンツもお役立てください。

  • 消費者相談窓口
    消費者相談窓口イメージ
    通販トラブルにあってしまったら窓口へご相談ください。
  • 相談事例
    相談事例イメージ
    「消費者相談窓口」に寄せられた相談事例をご紹介。
  • お役立ち情報一覧
    お役立ち情報一覧イメージ
    「通信販売」をじょうずに利用するのに役立つコンテンツ。
  • JADMA会員検索
    JADMA会員検索イメージ
    こちらのページからJADMA会員かどうか確かめましょう。

トラブルにあってしまったら

消費者相談室へお気軽にご相談ください

  • 電話アイコン
  • 03-5651-1122
  • トラブルにあってしまったらのイメージアイコン

受付:月~金曜日 
10:00~12:00/13:00~16:00
(年末・年始、祝日を除く)

イメージ画像

入会のご案内

通信販売広告に協会の会員であることをあらわすJADMAマークを使用することができ、
信頼できる企業であることを消費者に対してアピールできます。

  • 入会について詳しくはこちら
    矢印アイコン
  • JADMAについて詳しく知る
    矢印アイコン
  • JADMAマークとは
  • 相談窓口
  • 相談事例
  • 会員企業検索
  • よくある質問
JADMAについて
組織概要
活動内容
協会ガイドライン
協会へのアクセス
JADMAお役立ち情報
統計・出版物
JADMA NEWS
通販のかしこい利用法
ワークシート
JADMA Blog
  • お知らせ
  • セミナー・イベント一覧
  • ご入会案内
  • お問い合わせ
logo
  • セキュリティ対策自己宣言
  • facebookアイコン
  • xアイコン
会員ログイン
速報メールサービス登録
  • 通販関連リンク一覧
  • プライバシ―ポリシー
  • サイトのご利用について
Copyright(C) Japan Direct Marketing Association, All rights reserved.