メニュー

logo
公益社団法人
日本通信販売協会
会員ログイン
速報メールサービス登録
JADMAマークとは相談窓口相談事例会員企業検索よくある質問JADMAについて
  • JADMAマークとは
  • 相談窓口
  • 相談事例
  • 会員企業検索
  • よくある質問
JADMAについて
組織概要
活動内容
協会ガイドライン
協会へのアクセス
JADMAお役立ち情報
統計・出版物
JADMA NEWS
通販のかしこい利用法
ワークシート
JADMA Blog
  • お知らせ
  • セミナー・イベント一覧
  • ご入会案内
  • お問い合わせ
logo
  • セキュリティ対策自己宣言
  • facebookアイコン
  • xアイコン
会員ログイン
速報メールサービス登録
  • 通販関連リンク一覧
  • プライバシ―ポリシー
  • サイトのご利用について
カスタマーハラスメントに対する基本方針
Copyright(C) Japan Direct Marketing Association, All rights reserved.
トップページお知らせ
【次世代コマース大賞】受賞企業が決定、1/21に記念講演を開催【一般参加可】
セミナー・イベント
2024年11月20日
【次世代コマース大賞】受賞企業が決定、1/21に記念講演を開催【一般参加可】

\ 2025/01/22  第6回「次世代コマース大賞」開催レポート をアップしました! /

\ 2025/02/28 詳細レポート をアップ! /

EC分野において 消費者のニーズに対応した先進的な施策を展開している事業者を表彰するイベント「次世代コマース大賞」(※「Next-generation Commerce Award」より改称)を、昨年に引き続き開催いたします。

本年度は、1月21日に記念講演をオンラインにて開催し、大賞の有限会社谷治新太郎商店 代表取締役 谷治 大典氏ならびに特別賞のgoooods株式会社 代表取締役CEO 菅野 圭介氏にご登壇いただきます。

表彰企業

選考委員による審査の結果、以下の企業への表彰が決定しました。

【大賞】「卒塔婆通販『卒塔婆屋さん』」 有限会社谷治新太郎商店

https://sotouba.net/

~ニッチ商材の卒塔婆をECで販売~

【表彰理由】

卒塔婆は1本あたりの単価や利益額が低く、1本仕入れると字を書く必要がある、利益額が低いのに手がかかる商品。ECで注文すると印刷や筆耕も対応可の、非常にユーザー想いなサービス。1本からでも注文でき、宗派などによって異なる多種多様な注文内容を生産管理システムとつなぎ、工場との連携もスムーズに行っているなど、いわゆるメーカー通販の仕組みとしても優れている。

【特別賞】 「グッズ」 goooods株式会社

https://goooods.com/

~All-in-one 卸売プラットフォーム~

【表彰理由】

こだわりや想いにフォーカスしている仕入れサイト。卸売りだと、作り手の想いとは違う形で売られるケースもあると思うが、「グッズ」なら、そんなミスマッチングも起きにくいのではないか。自分のショップをやりたい人と、自分の作った商品を売りたい人の想いが伝わりやすいようなサイトになっている。

出演者

─大賞企業の記念講演─

■谷治 大典(やじ だいすけ)氏

有限会社谷治新太郎商店 代表取締役

1976年東京都生まれ。筑波大学数学科を卒業後、イトーヨーカドーでマネージャーとして仕入やレイアウト作成を担当し、2011年に退職。妻の実家に婿入りし、有限会社谷治新太郎商店に入社。2013年に代表に就任するも業績が低迷。藁にもすがる想いで、未経験から卒塔婆通販サイト「卒塔婆屋さん」を立ち上げ、現在に至る。

■大瀬良 伸(おおせら しん)氏

東洋大学 経営学部 マーケティング学科 准教授

明治学院大学経済学研究科修士課程修了。小売企業を経て、早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。2008年より東洋大学経営学部。
日本ダイレクトマーケティング学会理事。専門はマーケティング、消費者行動。

─特別賞企業の記念講演─

■菅野 圭介(かんの けいすけ)氏

goooods株式会社 代表取締役CEO

早稲田大学卒業後、GoogleでAdMobやYouTubeのマーケティングを担当。その後スマートフォン動画広告プラットフォームを開発するFIVEを創業し、代表取締役として経営。LINEによるM&Aで同社グループ入りし、カンパニーエグゼクティブとして広告事業を管掌。2021年10月にグッズを共同創業。

■大森 渚(おおもり なぎさ)氏

株式会社オージュ・コンサルティング 代表取締役

早稲田大学⼤学院卒業後、㈱フェリシモでレディスファッションの商品企画、Webディレクターなどを経験。
2011年7⽉より、ブランド⽴ち上げや販売促進を中⼼に年間60社以上の⽀援に携わる。
2019年4⽉より自社アパレルブランドも運営。

\ 2025/01/22  第6回「次世代コマース大賞」開催レポート をアップしました! /

\ 2025/02/28 詳細レポート をアップ! / 

過去イベントの様子

・第5回(https://jadma.or.jp/contents/blog/ngca2023)
・第4回(https://jadma.or.jp/contents/blog/ngca2022)
・第3回(https://jadma.or.jp/contents/blog/ngca2021)
・第2回(https://jadma.or.jp/contents/blog/ngca2020)
・第1回(https://jadma.or.jp/contents/blog/ngca2019)

案内状は こちら

\ 【次世代コマース大賞】記念講演への /

申し込み
矢印アイコン
関連記事
2025/08/13
その他
9/3~5 開催の国際見本市ギフト・ショーへ出展します。
もっと見る
2025/08/07
セミナー・イベント
【東京都内中小企業者限定】通販スタート・リスタート支援 第3回「通販・ECのまなびば」
もっと見る
2025/07/30
セミナー・イベント
「訴求力向上のススメ」オンラインセミナー
もっと見る
2025/06/22
出版物・統計
ジャドマニューズ5-6月号を公開!
もっと見る